よくある質問

指導内容について

授業はありますか?

黒板に書いてノートを取る…といった受け身な授業はありません。
総合型選抜・推薦系入試に合格するための講義や限定のライブ配信のほか、個別での答案添削や受験相談など、実践的な指導を行っています。

小論文や志望理由書以外の科目は教われますか?

本講座内では英語や数学などの科目指導は行っておりませんが、個別に状況を伺った上で、おすすめの動画授業や参考書、問題集をお伝えしています。
また、学習管理のアドバイスや質問対応も実施しています。

知識のインプットは動画授業で、問題演習は参考書・問題集・過去問で、学習管理の支援は本講座で行えるため、塾や予備校に通わずとも一般受験で戦えるレベルに仕上げることも可能です。
(もちろん現在の学力、やる気、志望校によります。)

現在高校2年生ですが、すぐに始めたほうがいいですか?

総合型選抜・推薦系入試の対策は、準備が面倒でとにかく時間がかかります。
志望理由書、自己PR書、小論文、面接対策の方法を学びながら、自己分析や過去のエピソードの掘り起こしを行うのって、難しいですよね?
したがって、学年問わず「総合型選抜や推薦入試で受験しようかな」と考えた時点から始めたほうがいいです。
志望理由書に書くための材料集めも含めて、時間のあるうちに対策を始めたほうがクオリティの高い書類が完成するため、受験期に慌てずに済みます。

独学でも合格できると思いますか?

もちろん、独学でも合格できる可能性はあります。
ただ、それができる人はこのページを見ていないと思います。
できるかどうかで悩む時点で独学は向いていませんので、さっさと受講して応募書類を作り上げましょう。

塾や予備校と並行して受講している人はいますか?

はい、塾や予備校と並行している受講生も在籍しています。
本講座は総合型選抜・推薦系入試の対策として利用し、一般受験の勉強は塾・予備校を利用しているケースもあります。
本講座でも英語や数学などのアドバイスやサポートを実施しており、外部の予備校を使わずに合格する人もいます。

受講・手続きについて

誰でも受講できますか?

いいえ、受講は審査制となっており、審査を通過した人のみ受講いただけます。
サポート体制は整えていますが、その一方で志望校合格のためには受講生のやる気と行動も必要だと考えています。
「やる気が全くない」「言われた通りに行動できない」人へは成果をお約束できないため、受講をお断りする場合もありますのでご了承ください。

募集人数は何人ですか?

しっかり責任を持ってサポートできる人数を上限としています。
残りの募集枠も減ってきておりますので、受講を希望するか悩んでいる場合は一度LINEの登録だけ済ませてしまいましょう。
なお、定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

偏差値40でも大丈夫ですか?

はい、受講できます。
実際に偏差値40台からGMARCHレベルの大学に合格した先輩もいます。
ただし「本講座を”受講するだけ”で有名大学に受かる」とは一切思わないでください。
根気強く努力できないと、志望大学には合格できません。
逆にいえば、「大学には行きたいし努力する気持ちもあるけど、一般受験は自信がない…」という人は伸びるケースが多いです。

地方に住んでいますが、受講できますか?

はい、受講できます。
地方の各大学の入試対策も可能です。

また、

  • 時間の縛りがなく、部活や予備校と並行しやすい
  • 場所の縛りがなく、どこでも学習できる
  • 質問したいときに、24時間いつでも質問できる

という、オンラインならではのメリットもあります。

受講を考えていますが、どうすればいいですか?

こちらのLINEに登録いただき、「相談する」ボタンを押してください。
数分以内に返信のメッセージと相談フォームが届きますので、相談フォームへ入力をお願いいたします。
なお、受講は審査制となっており、審査を通過した人のみ参加いただけます。

体験授業はありますか?

学校や予備校のような「授業」というものはありませんが、「年内合格のための個別相談会」を実施しております。
詳しくはこちらのLINEから、「相談する」ボタンを押してください。

料金について

料金はいくらですか?

受講生の状況や目標によって変わるため、「年内合格のための個別相談会」でお伝えしております。
本講座はいわゆる「月謝制」ではなく、「買い切り制」のため、(サービス終了しない限り)最初にお支払いいただく金額だけで合格までをサポートするつもりです。
高校1年生でも高校3年生でも料金は変わらないため、1日でも早く受講するほうがお得です。

後から支払うオプションはありますか?

「買い切り制」のため、夏期講習や受験直前対策など、あとから高額な費用を請求することは原則としてありません。
一般的な塾や予備校のようにゴリゴリと営業されることもありませんので、ご安心ください。
ただし、講座外のサポートを希望する場合は有料となります。

支払い方法は何がありますか?

銀行振込、クレジットカードに対応しております。